2019年9月30日月曜日

元気カップ U-9

2日間に渡り行われた長野ガーフさん主催の「元気カップ」に3年生が参加して来ました。
心配された雨にも2日間とも降られず、爽やかな陽気の中で元気一杯走り回りました。
3年生の一つの目標としていた大きな大会。県内外の強豪の集まるなかでどれだけ練習してきたことが出せるかな?

初日1勝1分で迎えた3試合目に好ゲームながらも敗れてしまい、1位抜けの可能性からあらら…の3位まで転落( TДT)
下位トーナメントの1回戦は勝利し初日は終了。

2日目初戦は県外チームとの対戦。 ここまでの4試合に比べて寄せのスピード、攻守の切り替えが速い。先制され終止劣勢な中、起死回生のミドルが決まり、同点のままPKへ…もここでは勝利の女神が微笑まず…。
順位決定戦の2試合目は押し込みながら最後が決まらずまさかの2戦連続のPKへ。ここは確り3人が決めてくれ、何とか勝利。
最終試合も押し込む展開も、なかなかゴールは奪えませんでしたが、ラッキーなゴールが決まり。下位トーナメント5位で終了しました。

途中までは良い形を作れるようになってきましたが、そこからシュートまでがなかなか決まらない…なぁ…
ん?待てよ?まだそこまでしか練習してないや。 笑

凄く細かいところを見させてもらいましたが、今まで消極的だった二人の選手の大きな変化がみられ、試合後に、あの場面あのコース取り…道が見えてた?と聞くと見えていた!と。
守備をさぼりがちな選手が、一生懸命体を入れて奪い返しに行く姿…。

練習を頑張っている皆の姿が浮かんで来ましたね。
ゆっくりだけど確実に成長してくれている。これからも頑張ろうな(^ー^)

保護者、コーチの皆さん。二日間の渡り早朝よりご協力と、熱い応援有難うございました。

主催チームのガーフさん。今年も大変お世話になりました。素晴らしい大会でした。今後とも交流をお願いします。 A

2019年9月29日日曜日

長野電子カップ

9/28,29の両日、6年生は千曲FCさん主催の長野電子カップに参加。

対 埴生 1 - 0 (;_;)
対 リガーレ 0 - 1 ^_^;
対 裾花  0 - 1 ^_^;
対 筑摩野 1 - 1 PK無
対 千曲 1 - 1 PK 3-1 (;_;)
対 長栄 1 - 0 (;_;)
対 戸上 0 - 0 PK 2 - 0 (;_;)

8チーム中、5位。

どれだけボールを支配しても、ゴールに向かわなければ怖くないし、ラストパスが悪ければシュートにつながらない。
どれだけ上手くペナルティエリア内に運べても、ラストシュートが入らなければ勝てません。

サッカーはチームスポーツです。
自分は格好悪くても、仲間に最高のパスを出せる、そして受けた人は仲間からの気持ちのこもったボールを絶対に決める。
今、そういう気持ちが足りないような気がしてなりません。

MVPはイツキ。
練習通りの折り返しを見事に決めたシュートはとても印象に残っています。

とりあえず、良く食べて、しっかり寝て、まずは体を休めてください。

大会運営の千曲FCの皆様、お世話になりました。

保護者の皆様、前向きに頑張りましょう。ありがとうございました。N

2019年9月23日月曜日

安協杯U-9

台風の影響で生ぬるい強風が吹く中、U-9
は千曲市安協杯に参加してきました。

予選リーグは2勝1分。得失点差でグループ1位となり上位トーナメントへ進出。

がっ…昼食をはさんでのトーナメント。
ここからあと一つが勝てない…。
序盤で失点し踏ん張れず、盛り返せない。顔色が悪く目も虚ろ…。分かりやすい弱気なときの皆の顔。

3位決定戦。前の試合から気持ちの切り替えが出来るかな?
対戦チームは午前の予選で好ゲームをして引き分けたチーム。
気持ちは出してる。でも、自分の意に反して体が動いてくれない感じ。何とか撫子が一点返してくれるも、あと一点が届かず敗戦…

結果は残念ながら当たり障りのない4位。

そんなに大きな差はないと思う。でも一人一人の小さな差が結果としては大きな失点となってしまっています。

その差を埋める為の練習の繰り返し。
延び白だらけです。
本気の練習参加に期待します。

早朝より準備のお手伝い、本部運営をしていただいた保護者、コーチの皆さん。ご協力ありがとうございました。
最終戦…皆さんの大きな声援が、ガス欠になった選手たちの背中を押してくれていました。

大会運営をしていただいた監督。
審判を引き受けていただいた伊藤コーチ。子供たちに差し入れをしていただいた唐木コーチ ありがとうございました A

第30回三郷旗サッカー大会

9/14,9/23の二週にわたり、三郷旗サッカー大会に6年生と5年生3名が参加。

先週の予選をブロック1位で通過し、今日の決勝トーナメント戦。
台風の影響から厳しい南風の中、よく闘いました。

劣勢から後半得点を重ね、あとわずかで勝ちを引き寄せられなかった初戦の大町戦。
後半、終了近くでの得点でPK戦に持ち込み勝ちをつかみ取った三郷戦。
先制するも追いつかれPK戦にもちこまれながらも勝ちを拾えた茅野市玉川戦。

いずれも接戦を闘え緊張感のある大会でした。
なかなか味わうことのないPK戦のキッカーの緊張と安堵、順番を待つ緊張感は良い経験だったかな。

9/14(土) ブロック予選
対 塩尻西 0 - 2 (^_^)
対 穂高南 0 - 3 (^_^)

9/23(月祝) 決勝トーナメント
1回戦 対 大町 3 - 2 (>o<)
順決戦 対 三郷A 1 - 1 (PK 0 - 2)(^^)
5.6位決定 対 茅野市玉川 1-1 (PK2 - 3)
(^^)

大会運営ほか、ご準備くださった三郷サッカースポーツ少年団の皆様、ありがとうございました。

保護者の皆様、砂嵐の中の応援、また、早朝からの送り出し、ありがとうございました。 N

2019年9月16日月曜日

ちびっ子サッカーフレンドリー

ちびっ子サッカーフレンドリーin千曲に参加しました。楽しく戦った結果をご報告します<(_ _)>

第1試合:対梓川②
     0対4負け
第2試合:対堀金
     2対2引き分け
     (得点:K之助2)    
第3試合:対開智②
     1対2負け
     (得点:K之介)
第4試合:対徳間②
     0対5負け
第5試合:対NOZAWANA
     0対9負け

今回の試合の目的は『サッカーを楽しむ』こと。そして練習していることを『チャレンジ』することを期待して試合に臨みました。
なかなか厳しい結果となりましたが、色々なことを試すことが出来ました。
まずは1年生だけで試合をしたこと。2年生がいると、遠慮をしてしまうのか、なかなか自分達の力を『試す』ことができていませんでした。いざ1年生だけで戦うと、最初は戸惑い点を取られるも、皆で何とかしようとする意識が少しずつ生まれ、頑張っている姿を見ることができたことは大きな収穫でした。
では、2年生は…
取られた点を取り返す意識はあり、前へ前へと⚽を運ぶもなかなか点は決まらず、そんな状態で臨んだ最終戦。気持ちの切り替えができたのか、点を取られるも諦めない、引き締まった試合をすることが出来ました😁
課題はたくさんありますが、コツコツと、一歩ずつ前に進んで行きたいと思います。

小雨が舞う中、熱い声援&暖かいサポートをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
また、ちびっ子サッカーフレンドリーを企画していただいたスタッフの皆様、試合の相手をしていただいた各チームの皆様、ありがとうございました。

2019年9月11日水曜日

I-cup

9/7 伊那市にて行われたI-cupに3年生が参加してきました。
がっ…自分は参加できず…(泣)
しかし! 一緒に行ってくれたコーチ、保護者の皆さんから、都度連絡をいただき、動画も見せてもらい、皆が頑張ってくれているのが伝わって来ました。

優勝を祈って居ましたが、残念ながら「準」がついてしまいました。
でもでも失点「0」は立派です。
全得点を叩き出したG太…凄い❗
しかし動画を見ていると、得点までの皆の関わり、繋ぎ…その前に止める、蹴る…がここに来て凄く良くなりました。
一番良かったのは仲間を「信じる」事が「出来た」ことがじゃないかな?
皆で掴んだ準優勝だったとおもいます。
おめでとう❗
(もちろん反省する部分も多々有るけどね。)
今時点でやって来たこと、コツコツ積み重ねてきたものを出してくれたこと、コーチとしては凄く嬉しくおもいます。

9月は沢山の試し合いができます。
更に成長できるよう、頑張りましょう。

大会主催チームの皆様、対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。今後とも交流を宜しくお願いします。
コーチ、保護者の皆さんも早朝よりご協力ありがとうございました。 A

2019年9月1日日曜日

長野FCトレーニングマッチ

本日、長野FCトレーニングマッチに参加して来ました。
熱い戦いの結果は…

第1試合:対アンビシャス
     0対9負け
第2試合:対徳間
     3対7負け    
第3試合:対ガーフ
     1対6負け

いつもと同様スロースタートの屋代。全く何も出来ずに終わってしまった初戦。でも、何とか気持ちを切り替えて臨んだ2戦目。しっかりとボールを繋げることができ、またドリブルでの勝負もでき、調子よく3点を決めるも、後半は相手の勢いを止められず失点また失点。暑い中、連戦となった3戦目。ちょっと疲れが見え、なかなかボールを運べない。結局3連敗となりました。

今力を入れている『マスタリー』『ドリブル勝負をする』、このことをしっかりと試せれば、もっと楽しいサッカーができたと思います。ここが課題です。
暑い中、熱い声援&暖かいサポートをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。また、長野FCの皆様、試合の相手をしていただいた各チームの皆様、ありがとうございました。