2025年11月24日月曜日

U-9群馬遠征

11/24
群馬県渋川市へ
渋川FCさん主催のチャレンジカップに屋代U-9が参加させていただきました。
長野は寒く、間もなく雪が降り外でのサッカーは休みに入りますが、群馬県は暖かくまだまだグラウンドサッカーを楽しめそうで羨ましい…☀️

8人制の大会でしたが、怪我やインフルエンザにより今日集まったのは

……ハイ❗
8名(*'ω'ノノ゙☆パチパチ
おめでとうございます。
全員先発メンバーでフル出場の権利を獲得しました🎉

慣れないポジションにもチャレンジして貰いましたが、新たな発見も色々見つかり、有意義な遠征となりました。

予選リーグで群馬の強豪にモミモミして貰い
敗戦(^-^;
グループ2位で各グループの2位が集まるトーナメントへ。
ここでは何とか踏ん張り2位トーナメント優勝(全体の5位)という結果でしたが、少ない人数で良く最後まで走りきってくれました。

主催の渋川FCさん、対戦チームの皆さん、早朝よりご協力頂いた保護者の皆さん
有り難うございました。A

2025年11月3日月曜日

高森オータムカップU-9

11/2~3
エスカーダ高森さん主催の「高森オータムカップ」にお誘いいただき、屋代U-9と参加してきました。

初の宿泊を伴う遠征。
親元を離れ、色んな事を自分達でやってみる良い機会にもなりました。

試合の方は予選リーグ3勝1敗…最終戦での敗戦が響き2日目は2位リーグへ。
ここでも4勝のあとの最終戦で甘さが出てしまい、2位リーグ2位で終わりました💧

しかし、初日の敗戦から多くの事を学び、新たな引き出し、方向性を見つけることが出来ましたので、今後に繋げて行こうと思います。

対戦していただいたチームの皆さん、お招き頂いたエスカーダ高森のチーム関係者の皆さん。
大変お世話になりました。
同行してくださった保護者の皆さん有り難うございました。A

2025 ST1杯 秋季大会U-10

11/2(日)4年生は2025 ST1杯 秋季大会U-10に参加しました。

8チームが参加し、トーナメント制で戦いました。
初戦は負けてしまいましたが、下位トーナメントでは優勝することができました。
練習の成果が垣間見れて、成長を感じた大会でした。